愛知県津島市(名古屋近郊)のカイロプラクティックなごみ堂施術院は夜11時まで営業しております。

なごみ堂施術院

0567-25-5339

営業時間 15:30~23:00 / 定休日 火曜日

〒496-0846 愛知県津島市東中地町1-22

  • 完全予約制
  • 駐車場有

ブログ・お知らせ

タップして電話でご予約

潤くん初ツーリング

2021年5月20日ブログ

先週の火曜日だから、一週間前になってしまいましたが、潤くんを乗せて、サイドカーを走らせました😄✌️。
とても楽しみにしててくれたらしく、「“おりこうさん”にしててくれないと、危ないから乗せられないよ。」
と、伝えると、
「はい!」
って、元気よくお返事できました。
当初、サイドカーを作る時は、保護者に座席に座ってもらい、その膝(腿)の上にお子さんに座ってもらうつもりでしたが、実際潤くんとママで試してみると、以外とお母さんの腿が開口部に近く、潤くんが乗るには浅い感じ。 その上「長めに…」とオーダーしておいたシートベルトも、二人いっしょに固定するには短くて届かない。
とりあえず、お母さんをシートベルトで固定して、潤くんはお母さんの両手に任せて、近所のスーパーの駐車場を廻ってみました。
お母さんにも潤くんにも「窮屈」で不評でした。
潤くんが、「僕だけで乗る!」と言うので、「ママといっしょじゃなくて、大丈夫?」と聞くと「大丈夫!!」と、これまた元気なお返事。 シートベルトを潤くん用に調整し直して、出発!
最初はお母さんもいっしょのつもりだったので、天王川公園まで行くつもりでしたが、潤くんだけなので、コースを短く変更して、このサイドカー作りでお世話になった、「イトモ(“イトーモータース”の略)」へ行く事にしました。 潤くんのおうちから、幼稚園までの間にイトモはあるので、いつも幼稚園バスで通っていてコースを見慣れているのも、イトモを選んだ理由です。 イトモに着くと、社長がスマホを構えて小走りに出て来られました。
イトモの社長には潤くんと同い年のお孫さんがいます。
潤くんと手をつないで、たくさんバイクがある店内を見て廻りました。
潤くんにとって、たくさんのバイクを見るのは初めての経験だったと思います。
僕も小さな子と手をつないで(…と言うか、小さな手が僕のそろえた人指し指と中指を握る形)は、小さい頃の甥や姪と歩いた時以来で、久しぶりの感覚でした。 「ママが心配しないうちに、帰ろう」
と、おうちに帰ってからは、サイドカーのお絵かきをして遊びました。(手前の絵は僕のですが、かすかに見える潤くんの絵は、何台ものサイドカーです😄✌️✨✨

記事一覧に戻る →